目次
リップルツールの使い方
動画編集のときに使える「リップルツール」はご存知ですか?
画像の白いまるで囲っているアイコンを「リップルツール」と呼んでいます。
「リップルツール」はこのようにクリップをトリミングしたときに開いてしまう隙間ができないようにしてくれるツールになります。
普通にトリミングしようとすると、以下のように「カット → リップル削除」という手順を踏まなければなりませんでした。
これでは単純作業のはずのカットに時間がかかりすぎてしまいますよね?
リップルツールはキーボードの「B」がショートカットキーなので一瞬にして切り替えることができます。
以下のように、「リップル削除」をする手間が省けるので動画の制作時間を大幅に削減することができます。
実際に使うと初めは慣れるまでに時間がかかりますが、長い目で見ると確実に時間短縮に繋がるので大変おすすめです。
動画制作においてカットの量はとても多くなってしまいます、効率的に動画を制作できるような手順をマスターしておきましょう!
PremiereProのおすすめ本